忍者ブログ

Hōkele Malama Columns

親ページが「Residencial Azul」から「Hōkele Malama」に変わったので、このBlogのタイトルも変わりました。渾身の(とまではいかない)Columnページです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

君はもう素人じゃあないんだよ

tennis.jpgいらっしゃいませ、

やっぱり、フェデラーだった。ベスト16が決まったあたりから、フェデラーの相手となるような選手が見当たらなかったもの。

「オーラがない。」って言う人もいる。確かにテニスをしていないフェデラーはそうかもしれない。好きな女優は?って訊かれて「シャロン・ストーン」なんて答えるし。同じくオーラがない、って言われていたチャンピオンが、ピート・サンプラス。試合前の練習で、ボールを拾ってあげたことがある。はい、って渡してあげた。ごく普通のYankeeの印象。

フェデラーのプレーにはオーラがある。背中がゾクってくるようなバックハンドのダウンザラインがある。片手打ちのフラット・スピンだからね、おまけに。サンプラスは、プレーにも特に感じるものが私はなくって、絶対的な強さもなかった。崩れるときはガス欠状態で、割とあっさり試合をあきらめていたし。

何かの記事で読んだけど、フェデラーは、ゴルフで言えばタイガー・ウッズのように、普段テニスをしたり、観たりしない層を集客できるのだそうだ。

テニス仲間のJちゃんが、「素人は、ストロークの打ち合いの方を観るのを好むと思う」と発言したらしい。この「素人」っていうのは、テニスをするのも観るのも初心者、っていう意味、この場合は。

いやいや、延々とエンドラインを右へ左へ走り回って、「うわぁ!」「あはぁ!」とかうめき声を上げて打ち合うスポーツを、普通は面白いとは思わない、と思う。テニスをかじり始めた頃は、華麗なサーブ&ボレーの方が、ずっと楽しい。私も、テニスをはじめて1,2年の頃は、「ウィンブルドン」が一番好きな大会だった。無謀にも、サーブを打ったら前に走り出してたし(-_-;)

テニスを続けて、ラリーを続けることの楽しさ、コースを変えることの面白さ、球種を変えることの難しさを覚え始めると、お気に入りのコートは、やるのも観るのも「赤い土」になる。もちろん、大会は「ローラン・ギャロ」。足を滑らせることが出来るようになったときは、うれしかったなぁ。

だから、「ストロークの打ち合いを観るのが好き」と言うJちゃん、もう素人じゃあないんだよ、お互いに。素人に毛の生えたの、って言うんだよ。

フェデラーのテニスは、いろんなプレーのオンパレード(死語か?!)だから、テニスをやらない人もやる人も、惹きつけてしまうんだと思う。それにしても、あんなにいろんなことが出来たら、テニス楽しいだろうなぁ。

ところで、コートサイドで観るんだったら、サーブ&ボレーは最高に迫力がある。エドバーグのそれは、まるで曲芸みたいだった。

※サンプラスもエドバーグも、大阪府立体育館で毎年やってた「グンゼワールドテニス」で生で観た。バブルがはじけたら、あの大会、いつのまにかなくなちゃったなぁ...

29 January, 2006
junco

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
DonaT
HP:
性別:
女性
自己紹介:
被写体に恋をしたらシャッターを押し、フワフワしてきたら文章を書き、もわもわしてきたら花に水をやっています。
写真のこと、旅のこと、本のこと、言葉のこと、音のこと、などを描いて撮ってます。

ついったー

最新コメント

[04/14 junco]
[04/02 minori]
[07/10 junco]
[07/09 junco]
[07/07 さとる]
[07/05 junco]
[07/01 honoka]
[07/01 honoka]
[03/20 junco]
[03/20 ミノリ]

バーコード

Copyright © Hōkele Malama Columns : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]