忍者ブログ

Hōkele Malama Columns

親ページが「Residencial Azul」から「Hōkele Malama」に変わったので、このBlogのタイトルも変わりました。渾身の(とまではいかない)Columnページです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一枚のハガキ

いらっしゃいませ、

先日、実家に帰って、郵便物をチェックしていたら(未だにここに来るDMとかあるから)、高校の同窓会の案内。そうか、前回いったときからもう10年経つのか。。。

前回の同窓会のときも、皆の、特に男性(失礼なので男子とはかかない)の変わりようにはびっくりしたけれど、アレから10年、もっとびっくりするのかな。Stonesのカバーしていたコとか、演歌なんか聞くんでしょうか。

高校時代、「アリス」の追っかけをしていた先輩がいた。特にバイトしている感じもなかったから、あんだけコンサートに行けるのは、お嬢なんだろうなあ、なんて思ってたけど。「アリス」の1人は今演歌歌手になっている。あの先輩も、まだファンなのかしら。確か、JRのポスターでにやついている人の方のファンだったかな。。。

演歌歌手になっている人、堀内氏は、何かのインタビューで、「子供の頃は、おやじが聴いていた演歌や歌謡曲を一緒に聴いて育った。」って言ってたように記憶している。「あれ、以前はカントリーミュージックとか言ってなかったっけ。。。」 まあ、だから今があるということを、すっきりさせるためなのかもしれないし、年齢的にそれもおかしくない世代だし、若い頃の歌い方だって、濃かったわけだから、それはそれでいいとして。

年齢を重ねると、演歌のよさが分かってくる、なんて言う人はよくいる。堀内氏のようなルーツがある人だと分からないわけではないのだけど、子供の頃から演歌を毛嫌いしていた私はどうなんでしょう。もちろん、今でも大嫌い。あれをいいと思いだしたら、病気の兆候かもしれない、気をつけよう。

ポップな歌謡曲が好きだった。今聴いても新鮮に感じる、昭和な楽曲がある。以前、書いたように、やがてひとつの音符にひとつの文字、より、ひとつの言葉、の方が面白くて洋楽に入っていったが、私のルーツはそうなのかな、って思うこともある。

90年代頭ぐらいから、60年代70年代のロックやR&Bに戻って、今でもそこらあたりが一番居心地がいいけれど、アンテナは縮めたくないと思っている。歳をとったからって、「日本人の叙情」なんて、気持ち悪くて、言えない。

さて、みんなは今どんな音楽を聴いてるのかしら。それはそれ、サラリーマンを長くやってきてる人もいるし、付き合いのために「夜桜お七」とか「天城越え」とかは歌えるオトナではあるかもしれないけれどね。(実は私も出来ないことはない。)

カラオケで、洋楽歌合戦とかしたら楽しいかな。
PR

Comment

何を聴くか、何が効くか

  • さとる
  • 2008-07-07 12:41
  • edit
「天城越え」は受けが良いので歌いますねぇ。
(サラリーマンってそんなもの)

音楽といえば
小学校の時は「嘉門達夫」を聴いていました。
中学の時は「谷村有美」。
高校の時は「鈴木彩子」。
あと、中学の終りくらいから高校・大学とずっと「斉藤和義」を聴いてます。
嘉門達夫以外は、今でも好きで聴いてます。

主に邦楽を聴いてきて育ってきて、「エレカシ」「EGO-WRAPPIN'」とかも好きです。
最近買った「エレカシ」のアルバムが効きます。

洋楽だと「ビリージョエル」「クラプトン」が好きですね。
(歌えませんけどね)

ビリー・ジョエル

  • junco
  • 2008-07-09 04:09
  • edit
>さとるさん、

こんにちは。
初めて行った洋楽のコンサートがビリー・ジョエルでした。懐かしいなあ。
いろんな時代に聴いていたものを整理すると面白いですね。
全く外れたところには行かないような気もしますが。
小学生のときの嘉門達夫は、それはそれで。
嘉門さんの、探検隊の歌、面白かったですね。川口浩でしたっけ。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
DonaT
HP:
性別:
女性
自己紹介:
被写体に恋をしたらシャッターを押し、フワフワしてきたら文章を書き、もわもわしてきたら花に水をやっています。
写真のこと、旅のこと、本のこと、言葉のこと、音のこと、などを描いて撮ってます。

ついったー

最新コメント

[04/14 junco]
[04/02 minori]
[07/10 junco]
[07/09 junco]
[07/07 さとる]
[07/05 junco]
[07/01 honoka]
[07/01 honoka]
[03/20 junco]
[03/20 ミノリ]

バーコード

Copyright © Hōkele Malama Columns : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]