忍者ブログ

Hōkele Malama Columns

親ページが「Residencial Azul」から「Hōkele Malama」に変わったので、このBlogのタイトルも変わりました。渾身の(とまではいかない)Columnページです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さあ、ファドを弾いてみよう #1 500円のフィンガーピック

いらっしゃいませ、

2e9ac36c.jpegさて、先日(8月4日)、徳島ジャズストリートで、ウン十年ぶりのライブ出演をしました。ファドの伴奏(ギター、現地の言い方だとヴィオラ)でした。いやあ、大胆なことをしたなぁ、って思うのですが、それにいたる顛末とか、間にリスボンに行ったときのこととかを交えながら、何回かに分けて書きたいと思います。ある程度のものがかけたら、「T家のコラム」にアップするかも。お付き合いのほどを。

8月のジャズストリートに出る、というのがきちんと決まったのがいつだったのかは、はっきりしなかったのですが、自身のギターで「徳島ファド教室」の伴奏のお手伝いを、と考えていたのはいたので、「Martin D-28」に柔らかい弦をKに張ってもらいました。それが春ごろかしら。

ファドのリズムは「2拍子」が基本。「ブン・チャ、ブン・チャ」。1999年にリスボンで初めてファドを聴いてから、考えたら10年近くにはなるけれど、ただ「聴いた。観た。」だけで、特に興味がなかったのは確か。実際に深くコミットし始めたのは、やはりEsquina do Somの写真やライブのお手伝いを始めてから。だから、5年ぐらいは聴いていることになる。とりあえず聴いた感じで伴奏してみたところ、まず指摘されたのが、

「ベース音が小さい」

「ブン」のところですね。後述しますが、学生の頃にやっていたのが「ブルーグラス」というアメリカの音楽。これも二拍子ですが、「ブン」のところはピックで上からガツンと叩いて弾く感じ。だけどファドの「チャ」は、普通のピックでは弾けない。

そこで、「フィンガーピック」の購入を考える。近所のヤマハに出かけて、物色。安いのは100円以下でもある。ここで、年齢的なかつ安易な思考に走る。

「高い方が、いい音が出るに違いない。」

指の大きさに合わせて、サイズを変えられる仕様。500円。けっこうな値段である。しばらく迷ったけれど、年齢相応の判断に走り、購入。この「指の大きさに合わせてサイズを変える」仕様が、後に吉と出たり凶と出たりする。

フィンガーピックを使うのは初めて。確かにベース音が大きくなるけれど、今度は「チャ」の方が貧弱に聴こえる。「チャ」は人差し指・中指・薬指を使う。それ用のフィンガーピックをつけたらどうか、って話になる。つけてみる。シザーハンズのような指になる。弦が捕まえられない。弾いてて気持ち悪い。

地指(?)で頑張る! ってことでシザーハンズ指は却下に。

徳島のファイディスタの曲が決まり、キーも決まったのでコード譜を作る。「ここは繰り返し」「間奏はBメロ」など、ファドには決まりがあるのだけれど、とにかく時間がないから、多分カラダに覚えさせるには時間がかかるに違いない、と頭から最後まで順番どおりのコード譜をExcelで作った。

ただ、まだなんとなく、実感がなかった、この頃... (続く) 

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
DonaT
HP:
性別:
女性
自己紹介:
被写体に恋をしたらシャッターを押し、フワフワしてきたら文章を書き、もわもわしてきたら花に水をやっています。
写真のこと、旅のこと、本のこと、言葉のこと、音のこと、などを描いて撮ってます。

ついったー

最新コメント

[04/14 junco]
[04/02 minori]
[07/10 junco]
[07/09 junco]
[07/07 さとる]
[07/05 junco]
[07/01 honoka]
[07/01 honoka]
[03/20 junco]
[03/20 ミノリ]

バーコード

Copyright © Hōkele Malama Columns : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]