
いらっしゃいませ、
西に車を走らせる(正確には走らせてもらう)ことが、続いた。兵庫県の小野市とか、赤穂市とか。ちょっと身体を休めたくて、休日はその辺の温泉とか海のものを求めて。
小野市は、
白雲谷温泉。
赤穂は、「
海の見える海鮮レストラン」と、「
夕日の見える温泉」へ。
夕日については、お泊りではなかったので見る時間はなかったのですが、あの辺(赤穂御崎温泉郷)は、春には桜のトンネルもあって、一度お泊りもよいかも。瀬戸内海の静寂音(Sound of Silence)が心地よかったです。
レストランでは海鮮炭火焼。
エビ、あなご、ホタテ、烏賊、タコ、いさぎ、鯵の開き、野菜、きのこなんぞを豪快に焼いて食べる。穴子のセイロ蒸しも頼んじゃう。そのままで食べてもいいけれど、薬味とおだしがついていて、出汁茶漬けもできる。
食べられるかなぁ、と思っていたらペロっといけた。多分ビールを飲まなかったからかしら。こういうのもありなのね。
温泉の方は、有馬温泉と同じ質の鉄分を含んだお湯。有馬より鉄っぽい色でしたが。そう言えばこのあたりは、お塩の産地だから、買っておけばよかったと、家路についてはたと思う。まあ、この次に。桜の頃にでも。

なので、ここのところ、お肌がスベスベ。
PR