
いらっしゃいませ、
どこか行きたい。気候も穏やかだし、身体もよく動く。秋は心もざわざわする。ハワイ島から帰ってきて、しばらくいいかな、って思ったのはほんの一瞬。
ただ、お財布とか仕事とか考えると海外は無理。それに、日本の秋・冬は食べ物が一番美味しいのだ。この時期を逃しては、と、カレンダーを見つめるけれど、なかなか日が取れない。そうなると、いっそう、ざわざわしてくる。とりあえず妄想を始める。
1. 米子 - 松江 - 出雲
米子で3度目の「植田正治写真美術館」を楽しんで、夜は米子駅前の「すぎむら」で舌鼓をうつ。翌日電車で松江に移動して、宍道湖のほとりの温泉に。出雲に新しくできた古代史博物館にも行きたい。
2. 九州のどこか
山口県と群馬県以外ほぼ本州と、四国・北海道を制覇したが、九州には何故か未踏地がたくさんある。初心者なので、やっぱり別府とか。
3. 島
屋久島、大昔に行ったっきり。最近行った人の話を聞いたら、なんかイメージ違ってるけど、やっぱり行きたいなぁ。飛行機から見えた、和歌山の先のほうにある島、とかも行ってみたい。
4. 近場
連泊が無理なら、日帰り旅行も。郊外のゆったりとした美術館とか、美味しいものとか、温泉とか。
とりあえずは、明日(19日)の、Esquina水谷くんのソロライブで、スペインあたりへ連れて行ってもらおう。
※写真は、「ハワイで唯一おいしかった」、とKの言う、
Kona Brewing Co.の肉厚ピザ。
PR