忍者ブログ

Hōkele Malama Columns

親ページが「Residencial Azul」から「Hōkele Malama」に変わったので、このBlogのタイトルも変わりました。渾身の(とまではいかない)Columnページです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Road to Hawaii 1 -優先順位-

07-04-15_16-05.jpgいらっしゃいませ、


毎日頭が煮えそうである。仕事にもいろいろあって、未知の知識を習得しなければいけないもの、それを駆使してなんとかしなければいけないもの、既知の知識ではあるものの応用が必要なもの、既知の知識を使ってなおかつ、煩雑でなおかつ緻密にやらなければいけないもの。


最後のヤツである。おまけにこれを連休をはさんでなんとかしようとしているので、頭が煮えきる→連休でふやける→また沸かすのに時間がかかる、といった流れが確実に予測される。かといって、連休は1年の中でひとつの楽しみでもあるのだなー。


去年はリスボンから帰って、身体を休めるのに使ったかな?んー、ガンバの試合とかいったような覚えもある。その前の年は、バタバタっと決まって金沢へ旅行したなぁ。けっこう、連休直前でもなんとかなるもんだ、とそのとき思った。


さて、頭の煮える仕事。6月がプロジェクト完了。目測では(あくまで目測だが)、下半期は落ち着くはず。で、9月にかの地を密に目指している。タイトルどおりではあるが、ハワイ!ハワイはハワイでも、本当にハワイ島。最新号の「ハワイスタイル」を購入し、決意を固める(最近この雑誌オアフ寄りになってるんだけど。。。)


9月の連休をからめて、果たして飛行機のチケットは確保できるのか。でも、確保から始める。有休取るのはその後さ。でもって、次が泊まるとこ、それからアクティビティ。


道は遠く険しく、うるわしい。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
DonaT
HP:
性別:
女性
自己紹介:
被写体に恋をしたらシャッターを押し、フワフワしてきたら文章を書き、もわもわしてきたら花に水をやっています。
写真のこと、旅のこと、本のこと、言葉のこと、音のこと、などを描いて撮ってます。

ついったー

最新コメント

[04/14 junco]
[04/02 minori]
[07/10 junco]
[07/09 junco]
[07/07 さとる]
[07/05 junco]
[07/01 honoka]
[07/01 honoka]
[03/20 junco]
[03/20 ミノリ]

バーコード

Copyright © Hōkele Malama Columns : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]